inkscapeで画像の明るさを調整したいとおもって日本語で検索したらまともな情報がでてこなかったので、英語で検索してやり方がわかったのでやり方を書いておきます。
inkscapeで明るさを調整するやり方
- まずinkscapeを開いて画像を読み込みます。
- 画像を選択します。
- メニューの「エクステンション」→「ラスター」→「HSB調整」
- 調整が終わったら適用させます

HSBがどこにあるかは↑画像の通りです。
HSBの初期値
HSBの初期値は以下の画像の通りです。↓

- 色相 → 0.0
- 彩度 → 100.0
- 明度 → 100.0
まとめ
inkscapeで画像の明るさを調整するにはフィルターではなく「エクステンション」を使います。
もちろんこのほかにもやり方はあると思いますが、HSBでやるのが一般的のようです。
コメント