RubyのMechanize(メチャニゼ)とはなにか
rubyのMechanizeはwebスクレイピングができるモジュールのようです。知っている人からしたら何を今更という感じでしょうが、rubyにもこんなものがあったんだと驚いています。pythonではbeautifulsoupが同じような機能をもっていると思われます。
しかし、こういうのが何年も前から存在していたとなると恐ろしいですね。だけど、結局素人は取り方もへたいし、取ったものをどう活用するかのアイデアも思いつきません。
Mechanize(メチャニゼ)の機能
全部テストしてないのであってるかどうか保証はないですが、mechanizeはフォームを入力して、その入力した先のwebページを得ることもできるようです。これはたぶんpythonのbs4にはない機能ではないかと思われます。(どうにかすればできるのかもしれない)
mechanizeはruby2.4にははじめから付属していません。
なので先に下記の構文をコマンドプロンプトで実行する必要があります。
gem install mechanize
rubyのブロック処理は左から右に流れていくので自然でいいですね。それでは。
x.com
そういえば、Rubyで書いたコードがWindows10で動かないのは、エラーを吐いているMechanizeがNTLM認証のサポートをやめたかららしいとこまで分かった
httpclientだとNTLM認証通ったから、こっちに切り替えるか…と思ったけど、ファイルのDLまでやるから、前回httpclientを諦めたんだった
— ʇɟnʞɐƃɐ (@tfukaga) December 14, 2017
コメント