VBAで使う構文まとめ(配列~プロシージャ)
条件分岐と繰り返し
プロシージャ呼び出し他
LibreofficeでもVBAはできる
結局のところlibreofficeでもVBAのコードがそのまま使えることがわかりました。なので「Libreofficeで」と名づける必要もないくらいです。
コラム: プロシージャの呼び出し
普通・・かどうかはわかりませんが、VBAの場合はプロシージャの中でプロシージャを呼び出しいるのがわかります。rubyやpythonだとメソッドを定義してから外で呼び出すイメージです。そのあたりが少し混乱してしまうポイントでした。
コラム: Libreofficeでpython
libreofficeでできることはpythonのスクリプト選択のみで、エディターがlibreofficeの中にあるわけではありません。どうにかするとできるようになるみたいですが、そこまでやる価値はあるのかは疑問です。
調べたところlibreofficeのpythonフォルダにスクリプトを置くことで選択できるようになるみたいです。エディターと隣合わせでプログラムを実行という一番欲しい機能がないので残念です。
そのへんはエクセルとpythonが統合されるという噂もありますし、未来に期待したいところです。
VBAを学ぶならドットインストールがおすすめです。
Excel VBA入門 (全19回) – プログラミングならドットインストール
コメント