WPテーマCocoonのOGP設定変更について書いていきたいと思います。というかTwitterカードの表示/非表示を切り替えたかっただけなんですが、とりあえずWPテーマCocoonにかぎらず、サイトであればこれを設定すればこうなる、というのを書いておきたいと思います。
OGPとはなにか?
OGPはtwitterとかfacebookでリンクがシェアされたときに適切にタイトル、コンテンツ、画像を表示してやろうというもの、しかし場合によってはこれらのコンテンツを表示したくないときもある。というのはおいといてOGPの設定項目には以下のようなものがあります。
<meta property="og:title" content="ブログ名" /> <meta property="og:type" content="blog" /> <meta property="og:description" content="ブログの副題" /> <meta property="og:url" content="ブログ URL" /> <meta property="og:image" content="IMAGE_URL_1"/> <meta property="og:site_name" content="ブログ名" />
項目 | 説明 |
---|---|
og:title | 記事タイトル |
og:type | [article] 固定 |
og:description | 記事概要(入力されたものがない場合は記事本文先頭から抽出する。) |
og:url | 記事 URL |
og:site_name | ブログ名 |
og:image | 画像 |
このあたりはただの書き方なのでとくに解説することはありません。
CocoonのOGP
CocoonのOGPはWordPress管理画面のCocoon設定→OGPという項目で設定できます。
ogpタグの挿入という項目のチェックをはずすと、ogpタグは出力されなくなります。トップページからも個別記事からも出力されなくなります。
しかしなにも全部出力されなくすることはないだろうということで、ogpタグを項目ごとに設定したい場合はどうすればいいのか考えた。(あいかわずしょうもないことをやっている)
Cocoonのogp設定ファイルはtmp/header-ogp.php
Cocoonのogpが書かれている設定ファイルを見つけ出すのに苦労しました。場所は
tmp/header-ogp.phpになります。このファイルにいろいろogpタグががかかれているので、非表示にしたいものはコメントアウトするなどして対応すればよいかと思います。設定自体は簡単なんだけどファイルを見つけるのに苦労するんですよね。
目的のファイルをはやく見つける方法はないのかしら?という感じです。
コメント