ipad proはこの記事執筆時点だと第四世代になったこの記事を書いている時点ではipad proを買ってはいないのだが購入しようか迷っている。
そこで考えるのは「ipad proをとにかく安く買えないか?」ということだ。で、普通にここ見れば最安値わかるよねってこととかを書きたいと思う。
ipad pro 安く買うで検索するとアフィ目的の記事がヒットする話
ipad pro安く買うで検索してみると、アフィ目的のサイトがグーグルでヒットするのだが、そこに書かれているのは、こんなことだ。
- 家電量販店のポイントを使って買う
- amazonでの購入がおすすめ
家電量販店のポイントつかったらそりぁ安く買えますわ。って感じ。amazonで購入したとしても決して安くはない。
ipad proの購入で自己アフィリはできるのか?
ipad proを安く買いたいときに次に思いつくのは、自己アフィリして、キャッシュバックを得る方法だ。しかし残念ながらipad proのASPは存在しない。
ヨドバシが広告主になっているかもと思ってA8netのプログラムを検索してみたのだが、なかった。ヨドバシはそんなことをしなくても十分にやっていけるらしい。
あんまり関係ないけどA8.netに登録したくなった人は以下から。
自己アフィリもできないし家電量販店のポイントも持ってないとなると、ipad proを安く購入する方法はないんだろうな。でもとりあえずここは見ておいたほうがいいってのを紹介する。
結論: 価格コムを見る
ipad proに限らず世にでまわっている大抵の商品は価格コムをみることで最安値を知ることができる(ほんとうに最安かどうかはおいといて)
「なんだよ。それが結論かよ。」
って声が聞こえてきそうだが、これくらいしか安く買う方法はないだろう。
価格コムを実際に見てみると、ipad pro 第四世代 12.9インチ 128GBの最安値は114358円である。しかし実際には、ヨドバシやらビックカメラやらで買ったほうがポイントもつくのでトータルではそっちのほうが安上がりだ。
しかしこの価格ランキングを見てもわかるとおりどこで買っても大した金額の差はない。しいて述べるなら、送料無料かつポイントもつく「ヨドバシカメラ」の通販でipad proを購入するのがベストといえるだろう。
ipad proを安く購入する方法まとめ
ipad proを安く購入する方法?そんなものはありませんwww
とりあえず最安値を知りたいなら 価格コム を見ろ!以上。
コメント