MikuMIkuDanceのポーズファイルやモーションファイルを読み込むとどうなるかを実践をもとに解説していきます。
MMDで簡単なアニメーションを作る方法と、アクセサリーやステージ読み込む方法は理解できています。
ポーズデータを読みこむ方法
ポーズデータを読みこむには、MMDメニューののfile→loadposedataから読み込むことができます。
ディレクトリの場所は、MikuMikuDanceファイルのUserFile→Poseに格納されています。
- モデルを選択しておき、
- file→laodposedataから
- ポーズデータ(拡張子は.vpd)を読みこむ
モデル操作パネルでモデルを選択しておかないとポーズデータは読み込めませんので注意が必要です。
モーションファイルを読みこむ
ポーズデータはモデルのポーズを変更することができましたが、モーションデータを読みこむとモデルを動作させることができます。
モーションデータの拡張子は.vmdになっており、MikuMikuDanceディレクトリのUserfile→MotionDataから読み込みますが、実はデフォルトの状態ではこのフォルダは空です。
外部からモーションデータをダウンロードする
MMDはコミュティが強固なので、たくさんの人が、ポーズデータやモーションデータを公開しています。モーションデータをモデルに適用させるまでのいくつかのポイントは以下のようなものです。
- 外部からモーションデータをダウンロードする。
- zipファイルを解凍する。
- 解凍したフォルダをMotionフォルダまたはPoseフォルダに貼り付ける
- メニューのFile→loadmotiondataから.vmdファイルを読みこむ。
既存のプロジェクトにモーションデータを読みこむとどうなるのか?
自分が作っているプロジェクトにモーションデータを読みこむと、完全に上書きされるわけではなく、既存のプロジェクトにモーションが追加されるような挙動になります。(キーフレームが追加される)
いずれにしても、
外部のモーションデータを読みこむ前に自分が作成しているプロジェクトを保存しておいたほうがよいでしょう。
自分のポーズデータやモーションデータをつくる
自分でつくったモーションデータやポーズデータをエクスポートすることもできます。
- save as → 拡張子.pmmファイルで、mmdのプロジェクトが保存される
- save pose data → 拡張子.vpdで、ポーズデータをエクスポートすることができる
- save motion data → 拡張子.vmdで、モーションデータをエクスポートすることができる
カメラとモデルのモーションデータはわかれていることは認識しておく必要があります。また、ポーズデータのセーブはモデル選択時でないと実行できないことも認識しておきます。
コメント